精神疾患

【事例-14】うつ病で在職しながら障害共済年金3級に認められ、請求日時点は休職中で障害共済年金2級に認められたケース

相談時の状況 ご本人よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会へご参加いただきました。 社労士による見解 市の職員共済の組合員として勤務。職場での業務や人間関係が原因でストレスを抱え、うつ病を発症されました。その後、休職をしながら療養に努めていらっしゃいます。 認定日時点では、職場より簡単な業務に従事するよう配慮がありました。また、請求日時点では休職中でした。うつ状態の時は自殺願望が非常に強
続きを読む >>

【事例-13】うつ病で障害基礎年金2級を認められ、5年間遡及出来たケース

相談時の状況 ご本人よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会へご参加いただきました。 社労士による見解 家庭の問題で将来に不安を感じることからストレスを抱え、うつ病を発症されました。 うつ状態の時は自殺願望が非常に強い状態で、無気力・食欲不振・不眠があり、家族の支えにより日常生活を送っている状態でしたので、障害等級2級に該当する可能性が高いと判断しました。 依頼から請求までのサポート
続きを読む >>

【事例-12】うつ病を患い休職中に申請し、障害厚生年金2級に認められたケース

相談時の状況 ご本人よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会へご参加いただきました。 社労士による見解 職場での人間関係が原因でストレスを抱え、うつ病を発症されました。 無料相談会へは、ご家族とご一緒でしたので、ご家族にもじっくりとお話を伺いました。ご自身は比較的症状を軽く伝え、毎日一緒にいるご家族に伺うと実際はもっと重い症状の事が多々あるのです。 表情に活気が無く、意欲の低下や・不眠
続きを読む >>

【事例-11】双極性感情障害で障害厚生年金2級に認められたケース

相談時の状況 ご家族よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会へご参加いただきました。 社労士による見解 無料相談会当日は、ご本人様はお話が出来る状態ではなかったので、ご家族の方も同席下さいました。 ご本人様の様子を拝見すると、躁よりもうつが強く、人とコミュニケーションが取れる状態ではありませんでした。 ご家族のお話では仕事も退職し、無気力で何も出来ず、ただ横になって1日を過ごすとの事。
続きを読む >>

【事例-10】在職中に双極性感情障害を患い障害共済年金3級に認められ、5年間遡及出来たケース(支給はH27.10月からの一元化以降分より)

相談時の状況 ご本人よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会へご参加いただきました。私立学校の共済の組合員として勤務をしていらっしゃいますが、職場での人間関係が原因でストレスを抱え、双極性感情障害を発症されました。躁状態の時は、通勤途中や職場にて動悸が激しく突然怒り出し、うつ状態の時は自殺願望が非常に強い状態でした。仕事内容も、職場の配慮により簡単なものに変更されていました。 依頼から請求ま
続きを読む >>

【事例-8】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース

相談時の状況 数年前より、誰かの声が聴こえる・誰かが自分を見張っているという感覚がありました。近くの心療内科を受診しましたが神経症と診断され、投薬治療やカウンセリング等を受けましたが症状は改善せず、受診することをやめてしまいました。 症状がひどくなりパニック状態に陥った為、大学病院の精神科を受診し、統合失調症と診断されました。 依頼から請求までのサポート 初診日の傷病名が神経症であり、その
続きを読む >>

【事例-7】うつ病で障害厚生年金2級を受給出来たケース

相談時の状況 4年前に勤務先のストレスでうつ病にかかり、休職しましたが回復せず、職場復帰が難しい為退職しました。 休職中は健康保険から傷病手当金が支給されていました。現在は、自宅にて療養中です。 イライラや不安(退職による家族への罪悪感・将来への不安により死んだ方がいいと思う)といった症状に悩まされています。 何となく障害年金という制度があることを知り、当方のHPをご覧になりました。必死の
続きを読む >>

【事例-5】交通事故による高次脳機能障害で障害厚生年金2級を受給出来たケース

相談時の状況 9年前に業務上の交通事故で即入院。その後リハビリ等による治療が行われるが、常に誰かがついていないと何をするかわからない状況。 ご家族よりお電話でご相談いただき、後日無料相談会へご参加頂きました。   依頼から請求までのサポート 認定日時点では、精神科の治療は受けていませんでした。しかし明らかな高次脳機能障害は、当時の整形外科医により認められていました。 うつ病や
続きを読む >>

【事例-3】精神疾患による受給事例

Hさんの母は、長年つづけてきたパートと家庭の両方で、常に働きまわっていたそうです。10年前から、感情の起伏が激しくなったり、衝動的な行動が増え、とうとう家族以外の人と話すことにも度々恐怖心を見せるようになり、Hさんが精神病院へ連れて行き、通うことになりました。 精神病院では情緒不安定性人格障害と診断されました。診断書をもらうにしても、 症状の起伏が激しいために症状が見えづらく、担当の医者も苦労し
続きを読む >>

次の記事を見る >>
障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 050-3005-8972

当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例

疾病・症状別の受給事例

  • 精神疾患(うつ病・統合失調症など)についての事例はこちら
  • がんについての事例はこちら
  • 脳疾患・心疾患についての事例はこちら
  • その他(人工透析・人工関節など)についての事例はこちら
無料相談 電話相談 24時間 365日受付 072-665-8345 メールお問い合わせ
アクセス