【事例-167】認定日時点でCペプチド値の検査をしていなかったが、1型糖尿病で障害厚生年金3級に認められ、5年間の遡りも決定したケース(高槻市 5年間遡り)

【認定日時点でCペプチド値の検査をしていなかったが、1型糖尿病で障害厚生年金3級に認められ、5年間の遡りも決定したケース】
診断名:1型糖尿病
面談:事務所での面談
エリア:高槻市
男性/40代

相談時の状況

40代男性より以前にも問い合わせを頂きましたが、その時は問い合わせで終わり、手続きには至りませんでした。その後、時間の目途がついたと再度ご連絡を頂き、手続きをお引き受けするに至りました。

社労士による見解

12~13年前より喉の渇きを自覚され、1日に8~10Lの水分を摂るようになりました。夜間頻尿、息切れ、浮腫み、倦怠感、急激な体重減少などの症状が現れ、その後の会社の健康診断で、産業医からすぐに病院に行くよう指導を受け、受診をしました。
すぐに入院となり、インスリンによる治療が始まりました。
相談を頂いた時点において、障害認定基準の重要なポイントである血清Cペプチドの値は0.1未満と非常に低く、何とか仕事は続けていたものの倦怠感や易疲労が強くて就労にも影響が出ていた為、障害等級3級に該当する可能性が高いと判断しました。
しかし、認定日(初診日から1年半を経過した日)時点においては、重要なポイントとなる血清Cペプチドの検査はしていませんでした

受任してから申請までに行ったこと

ご本人様が遡り請求を希望していらっしゃいましたので、まずは、認定日時点における症状を把握するために医師照会を行いました。その結果、重症低血糖の所見や糖尿病ケトアシドーシスなどの入院がないことがわかりました。その場合は、認定日時点における血清Cペプチドの値が重要なポイントとなります。しかし、今回は、認定日時点に血清Cペプチドの検査はありませんでしたので、ご本人様より会社の健診を含む出来るだけ多くの検査結果を用意して頂きました。そして、診断書を作成頂くにあたり、認定日時点の症状について、出来るだけ詳しく記載頂ける様、主治医にも依頼しました。
 申請後、予想はしていましたが、審査中に症状についての照会が入りました。照会事項については主治医にご協力を頂き、診断書に追記を頂きました。その他、何をどう対応すべきかを考えながら、社労士として追加書類を作成し、併せて提出しました。

結果

障害厚生年金3級が決定し、5年間の遡りも認められました。
この方の症状の場合、原則は認定日時点に血清Cペプチドの検査をしていなければ受給が認められませんが、他の書類等で症状を伝える事により、例外として受給がられることもあります。
今回は、ご本人様も諦めず、沢山の書類をご用意いただく等のご協力を頂きましたので、無事に結果に繋がりました。
諦めない事が大切です!!

受給事例の最新記事

糖尿病の最新記事

障害年金無料相談受付中 お気軽にご相談ください 050-3005-8972

当センターの新着情報・トピックス・最新の受給事例

疾病・症状別の受給事例

  • 精神疾患(うつ病・統合失調症など)についての事例はこちら
  • がんについての事例はこちら
  • 脳疾患・心疾患についての事例はこちら
  • その他(人工透析・人工関節など)についての事例はこちら
無料相談 電話相談 24時間 365日受付 072-665-8345 メールお問い合わせ
アクセス